Archive for 1月, 2011

雪やこんこん ♬

月曜日, 1月 31st, 2011

壊れている訳ではありません

朝起きると一面銀世界こんな感じです。

まず今日のお仕事は

雪かきから除雪車が通った後の固い雪を

手でかきます(腰がいたくなるんだよね〜)

隣の駐車場はこんな車が出動しました。

あっという間に駐車場が綺麗になって行きますが

積まれた雪は山のようです。

家はというと、融雪がついているので井戸水をだして溶かすのですが

なんと、水が涸れて出ません

これだけ大雪になると一斉に融雪をだすので家の水は挽き込まれて

しまっているようです。

なので、朝から3時間ぐらい駐車場の雪をかいていました。

見るに見かねてか親切な隣の方か

あの強い見方でガガガ〜

とかいてくれたらあっと言うう間に無くなりました。

ありがとうございます。

 

今日でひとまず雪は終わりだそうです。

皆さんも体を壊さぬよう雪かき頑張ってください。

関西限定

月曜日, 1月 24th, 2011

up.gif皆さんおはようございます。

週の始まり月曜日今週も頑張って行きたいと思います。

 

昨日急に思い立ってかのように竜王アウトレットモールに行って参りました。

そこでこんな物を見つけてしまい

関西限定て書いてあるではありませんか

関西限定って事は福井には売ってないと思うとなぜかテンションがあがってしまうup.gif

私  じゃあ二つと購入しようとすると箱買いする人が

たくさんいます。最高見ていた時に8箱買って行く人が

え!!そんなにうまいの?

聞きたくなりましたがとりあえず二つ購入

今日のお昼に食べてみようかと思っています。

ちょっと楽しみだなhappy01.gif

 

では、皆さんインフルエンザが本格的に流行ってきてるようですが

うがい、手荒い 歯磨きで頑張って過ごして行きましょう。

 

My favorites toothbruh

土曜日, 1月 22nd, 2011

皆さんこんばんは、今日は私のお気に入りの歯ブラシを

紹介したいと思います。

じゃじゃ〜ん

 

これ、ルシェロ何がいいかってへへ〜ん

ここ

このワンタフと見たいなぶぶん

実は、私テーパー毛って嫌いだったの歯肉にチクチク刺さっていたかったから

でも、これを使ったらヘッドは小さく小回りきくし尖った毛先も歯と歯の間に入ってきもちいい

それになんと行ってもこの先

 

こんな所にぴたっとはまって磨きやすい

今までは、普通のブラシと ワンタフと フロスを使ってたんだけど

三つが一つになったみたいなブラシで痒い所に手が届くって言うか

使いやすいんです。

もし、皆さんも、どこかで見かけたら使ってみてください

おすすめです。

 

 

明日は、お休み日曜日皆さんどこかに出かけますか?

私も、時間があったらどこかに行きたいです。

 

 

 

 

 

休みの日には

金曜日, 1月 21st, 2011

昨日はお仕事がお休み

いつも食事の準備は母任せ

これでは、いかん!!

と、ランチを作ってみました

もちろん私が食べたい物ばかり

左上から ベーコン キノコ チーズ ほうれん草のケークサレ

右上がオータムポエムとエビのゼリー寄せ

右下がカジキマグロのカルパッチョ

昼から酒のつまみですか?と言うメニュー

もちろん飲みました外はぽっぽと雪が降っているのに白ワインを

皆でがぶ飲みです(言い過ぎかな)

少し酔いが回ってきたらムショーに中華おこわが食べたくなり

作りました

これちゃんとしたおこわなのになんと、1時間ほどで出来るのです。

といっても、私がいつも楽しく読ませていただいてる ジョセフィーヌマダムに教えてもらったんですけど

あまりに簡単に作れたので本当にびっくり

http://blogs.yahoo.co.jp/akikirara1122/57069974.html

ここに作り方が載っているので

皆さんも一度作ってみてください。

では、今日も良い一日をお送り下さい。

寒い夜には

水曜日, 1月 19th, 2011

まだまだ寒い日が続いておりますが皆様お体お変わりありませんか?

こんな夜にはムショ〜にこれが食べたくなりますcatface.gif

そう、チーズフォンディユー

おいしそうでしょ

 

新鮮なお野菜とエビあとは、フランスパン

こんなに簡単なのになんてこんなに幸せになれるんでしょ

家族とつつくチーズフォンディユーたまにチースの中にフランスパンが落ちて

なかなかとれずみんなに笑われるのもとても楽しい

こんな時だけは冬が好きになります。

 

チーズと言えば、チーズをたくさん食べると虫歯になりにくいってご存知ですか?

体も温まりなおかつ虫歯になりにくい

今日の夜は、あなたもチーズフォンディユーにしてみませんか?

口臭 2

火曜日, 1月 18th, 2011

口臭のつづき病的な口臭についてです。

大変書くのが遅くなり申し訳ございませんthink.gif

さて、気を取り直し病的口臭は、「魚が腐ったような臭い」「たまねぎが腐ってような臭い」

と例えられるような強烈な臭いをふくみます。

そばにいる人は我慢しなければならないほど、これは、じつは、「腐敗臭」なんです。

これは、おもに体の中のタンパク質が分解されて発生する有毒ガスで

メチルメルカプタンといいます。

このガスは、血管に入リ体を巡り細胞を傷つけてしまうのです。

とはいえ、自分の口から腐敗臭がするとは好ましくありません。

しかし、私たち日本人は自分の口臭に意外なほど無頓着です。

というのも自分の口臭は、気付かないからです。

口臭を予防するには、まず、歯科の定期検診を

そして、毎日のプラークコントロールをしっかりしましょう。

 

これが、口臭 お口の中の口臭を作り出す細菌に効くんです。

お口の中で、10秒間ブクブクうがいをするだけで、(ブラッシングは、してください)

お口の臭いが消えます。

良かったら使ってみてください。

 

我が家は春?

月曜日, 1月 17th, 2011

 

今、我が家は春です。

ほらね、ブーゲンビリアが満開

本当だったら夏咲くはずなのに狂い咲き?

でも美しい見ているだけで体が暖かくなります。

でも窓の外は、

雪で真っ白ただいま福井は、寒波がやってきて

すべてが、雪に追われています。

でも、私は、この景色も好きなんです

だって、すべてが白に隠されて美しいと思いませんか?

まだしばらくこの寒さはつづきそうです。

皆さんが住んでいる所は、どうですか?

 

 

 

口臭

金曜日, 1月 7th, 2011

こんにちは、私たち日本人は体臭に敏感ですよね!

でも意外と気づかないのが自分の口臭icon_rolleyes.gif

で、口臭についてお話ししようと思います。

まず、口臭は2種類に分ける事が出来ます。

生理的な口臭これは朝起きたときしばらく風邪を引いて寝込んでしまって

お口ネバネバのとき歯磨きをすれば消えてしまうほどの軽い匂いですが

これの正体が実は、硫化水素 聞いた事ありますよね

一時自殺のニュースでよく耳にした そうとてもも危険なガスshock.gif

まあ、口から出るガスは、とても微量な物なので人を殺したり

とかは、ないですが・・・・

でもそんな物が口から出てると思うとこわいですね〜

皆さん自分の口臭には、気をつけましょう

明日は、病的な口臭について書きたいとおもいます。

 

 

福井は、朝から雪ですこれからだんだん寒さが厳しくなって行きます。

今日患者様で杜氏さんがいらっしゃりました。

この寒さの中大吟醸が作られているそうです。

この寒さだからおいしくなるんですね

今日は熱燗かなlovely.gif

 

あけましておめでとうございます。

土曜日, 1月 1st, 2011

あけましておめでとうございます。

昨年から始めたブログ冬に入り山に登らなくなってからズートお休みしてましたが

今年は、またばりばりと書いて行きたいと思います。

今日はお正月 という事で朝から頂きました おせち料理

 

もちろんお屠蘇も太りそ〜

では、皆様にとって今年が実り多き一年になりますように

 

家の看板犬ロンです。

どうぞよろしく