皆さんの中で 歯を白くしたいから一所懸命歯を磨いています。
と言う方はいらっしゃいませんか?
もしかしたらその歯磨き間違っているかも知れませんよ
なぜかって?健康な歯は、固くて丈夫なエナメル質が表面を覆っています
その表面を白くしたいからと言って歯磨き粉をたくさん付けてごしごしと力任せに磨いていると
かえって黄色いつやのない歯になってしまいますよ
なぜか、と言うと厚いエナメル質の下には象牙質と呼ばれる黄色っぽいデリケートな組織があります。
エナメル質が削れて薄くなる事によってその下の象牙質の色が透けて見えるようになってしまうのです。
そうならない為にも低研磨性 低発泡の歯磨き粉であまり力を入れず丁寧な歯磨きを
心がけてください
過ぎたるは、なお及ばざるが如しですよ〜
気をつけて